声援が大変ありがたいですね。
ご自身のお子さんは中学生で出ないのに、応援に来てくれる。
タイムを測ったりと部活動の一環なのかもしれませんが
それはあくまで部員の話であって、親御さんは関係ありませんから。
あとで息子に聞くと、よく聴こえていたそうで…。
それが頑張ろうという励みに繋がってるのは確かです。
お前がやれよ!
という厳しい意見も聞こえなくもないですが
僕はほら、引っ込み思案ですから。
どちらかと言えば
プロ野球の監督みたいに、表情崩さず黙って観てる方ですから。
かと言って、星野監督みたいに鉄拳制裁もしませんがね。
どちらかと言えば
野村監督みたいにボヤいてるタイプなのかもしれません。
なんか僕が監督みたいな感じになってますが
柔道の経験は、高校のときの授業でやった程度で
全くの見経験者ですので。
そこはお忘れなく…
このブログはあくまで、一保護者から見た少年柔道と子育て日記ですから。
あ、最近、狩猟ネタが多いな…。
ありがとうございます
ではまた!

にほんブログ村

小倉東少年柔道クラブでは新入部員を随時募集しています。
今現在、幼児、小学生、中学生が稽古に励んでいます。
興味のある方はメッセージもしくはコメントいただくか、直接見学にいらしてください。
場所:田原中学校 柔道場
住所:福岡県北九州市小倉南区田原5-1-1
毎週月・水・金 19:00〜21:00まで
ありがとうございます
ではまた!

にほんブログ村

小倉東少年柔道クラブでは新入部員を随時募集しています。
今現在、幼児、小学生、中学生が稽古に励んでいます。
興味のある方はメッセージもしくはコメントいただくか、直接見学にいらしてください。
場所:田原中学校 柔道場
住所:福岡県北九州市小倉南区田原5-1-1
毎週月・水・金 19:00〜21:00まで
スポンサードリンク