僕の趣味に狩猟というのがあります。
縄文時代…、いや、それよりも前からある生きるための手段の1つで
槍や弓と鉄砲という違いはあれど、やってることは数万年前と同じような手法で
獲物を狩っています。
リンク
この日は、有害鳥獣駆除。
僕の住む地域は、イノシシの被害が多いので
有害鳥獣駆除従事者に認定された人が
猟期、鳥獣保護区、銃猟禁止区域に関わらず捕獲して
未然に有害鳥獣からの被害を防ぐ活動をしています。
リンク
それぞれの役割は大きく2つに分かれます。
勢子(せこ)と呼ばれる狩猟犬を使って、イノシシやシカを追い立てる人
マチ(こちらではシガキと呼んでいます)と呼ばれる
逃げた獲物を待ち伏せして射獲する人です。
今までは、勢子見習いとして、山を歩いていたんですが
この日はシガキで、発砲するチャンスを伺っていました。
基本的に、いつ目の前に獲物が現れてもいいように
発砲態勢に入っていた方がいいかもしれませんが、今のこのご時世
GPSと無線で、猟師や狩猟犬の居場所がリアルタイムで分かるので
いろいろと考える時間を与えてくれました。

その1つ。
所謂、心霊現象、幽霊という存在。
霊感がある、ない
幽霊が見える、見えない
は、とりあえず置いといて、仮に幽霊がいるとしますよ。
その幽霊が脅かすために、何時間もジーッと待ってるわけじゃないですか。
その瞬間のために、幽霊はジッと潜んでいるわけでしょ?
忍耐以外、何物でもないですよ。
スマホの電波が入れば
「シガキなうw」
みたいにツイッターなんかしちゃって、時間を過ごせますが
スマホも何も持たずに、髪ボサボサで白い服を着て待ってるわけでしょ?
幽霊さん、本当にお疲れ様です。
ちびっこ博士ちゃんに変わって、表彰をしたいと思います。

え?
肝心の獲物はどうだったかって?
50m先に60kg程のイノシシが走って逃げてたのを
ただただ見るに止まりました。
どうせ撃っても当たんない距離だしね!(笑)
あともう少し向こうで待ってたら、ドンピシャだったんだけど…。
ありがとうございます
ではまた!
↓クリックしてくれると喜びますw
にほんブログ村

にほんブログ村


YouTubeチャンネル
JIMNY 4 LIFE
で、新型ジムニーのパーツ紹介やドライブ
狩猟、キャンプ、フィッシングなどのアウトドア動画を配信中!
サブブログ
JIMNY 4 LIFE
よろしければ、チャンネル登録、フォローお願いします!
〜お知らせ〜
小倉東少年柔道クラブでは新入部員を随時募集しています。
今現在、幼児、小学生、中学生が稽古に励んでいます。
興味のある方はメッセージもしくはコメントいただくか、直接見学にいらしてください。
場所:田原中学校 柔道場
住所:福岡県北九州市小倉南区田原5-1-1
毎週月・水・金 19:00〜21:00まで